top of page





1/11
誰も
(本当の意味で)
花を見ていない
2016
観葉植物、額縁、モニター、デジタルビデオカメラ
木材、カーペット
映像や写真、ネットなど身の回りにあるメディアに私たちは管理される不自由さと自由な発展性に翻弄されつつある。こうした状況において、古代からも続く「絵画」というジャンルは極めてパーソナルなメディアでありながら描くことによって自然とパブリックになる。今日において絵画がもつ性質や意味が私たちに何をもたらすのか思いを馳せてならない。
本作品は《エデンの園のエヴァ》をはじめアンリ・ルソーの作品群から着想を得た。ルソー自身はフランスから一度も出た事がなく、植物園などへ足を運びそこから幻想的な風景を作りあげた、というエピソードをもとに観客が監視と表現のターゲットとなるインスタレーションである。
bottom of page